- 10月16日(火)〜19日(金)
森下 昌紀 氏 (九州大学)
素数と結び目
|
数学特別講義D
数論特論(修)
代数学特殊講義B−1(博) |
 |
- 10月23日(火)〜26日(金)
二宮 祥一 氏 (東京工業大学)
記号力学系上の加算器変換と一様分布列について
|
数学特別講義B
数値解析学特論(修)
応用数理特殊講義B−3(博) |
 |
- 10月30日(火)〜11月2日(金)
白石 潤一 氏 (東京大学)
変形 W 代数、差分 L 作用素と Macdonald 対称多項式
|
数理物理学特選
数理物理学特論(修)
多様体論特殊講義B−1(博) |
 |
- 11月13日(火)〜16日(金)
楯 辰哉 氏 (名古屋大学)
コンパクト・リー群上の漸近解析と関連する話題
|
位相幾何学特選
位相幾何学特論(修)
幾何学特殊講義B−2(博) |
 |
- 11月27日(火)〜30日(金)
小澤 徹 氏 (北海道大学)
非線型シュレディンガー方程式の散乱理論の解説
|
数学特別講義F
数学総合講義E(修)
解析学特殊講義B−2(博) |
 |
- 12月11日(火)〜14日(金)
板井 昌典 氏 (東海大学)
順序極小理論と実代数幾何
|
数学特別講義H
数学総合講義F(修)
応用数理特殊講義B−2 |
 |
- 1月8日(火)〜11日(金)
白井 朋之 氏 (九州大学)
マルコフ連鎖の混合時間
|
確率過程論特論
数学総合講義G(修)
解析学特殊講義B−5 |
 |
- ISTU(インターネット・スクール)にて、随時
※
前期開講、後期開講、集中講義のどれか一つしか受講できません。内容は同じです。
雪江 明彦 氏 (東北大学 理学部)
|