Home セミナー 談話会 集中講義 研究集会 教員紹介 アクセス キャンパス


◇■◇写真で見るオープンキャンパス
>>> 2013
>>> 2012
>>> 2011
>>> 2010
>>> 2009
>>> 2008
>>> 2007  
>>> 2006 

  
写真で見るオープンキャンパス2008 


2008年7月30日・31日
 ようこそ 数学科へ!
今年もたくさんの方々のご来場がありました。
男子学生の多い数学科ですが、女子高校生もたくさん来てくださいました。

体験授業では席が足りず、 立ち見も出るほどの盛況振りでした!


 <・・・・・今年は専攻長自らのお出迎えでした!

数学棟1階ロビーで“数学科行事案内”と“数学クイズの問題”をもらい、数学科の体験の始まりです!
 ・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・
 資料室公開

<・・ 数学棟3階に、研究資料室があります。

貴重な文献が数多く保管されています。

古い貴重な資料から最新の雑誌まで豊富に取り揃えており、常に見やすく整理されています!
<・・ 資料室の受付では、明るい笑顔で職員のおにいさんがむかえてくれます!




オープンキャンパスでは、いろいろな貴重本を展示して、皆様に見ていただいています。

案内係の先生や大学院生が親切に、展示された貴重本等について解説してくれ、解らないこと知りたいことを説明してくれます。









普段の資料室はとても静かで落ち着いた空間で、豊富な資料をいつでも閲覧できます。

書棚の脇には学習机がいくつもあり、書物に囲まれ静かな雰囲気のなかで、研究に専念できます!
・・・・・・・・・
 体験授業



1日目「空間とは何か?-空間の形を考える-」
(石川 昌治 准教授)   ・・>

授業の概要
 みなさんが住んでいる空間、それは当たり前に存在するものですが、改めて「空間とは何か」と考えると、実は大変難しい問題であることに気付きます。数学者が扱っている研究対象として「空間の形を調べる」という分野があります。近年話題となったポアンカレ予想などがその分野での代表的な問題です。今回の話では、空間の形について数学者がどのように捕らえ、研究しているかについて簡単に説明します。


2日目「4で割ると1余る素数、3余る素数はどのくらいあるか」 (都築 暢夫 教授)
<・・
授業の概要
 素数が無限にあることは、ユークリッドの原論にその定理があるように、古くから知られていました。では、4で割ると1余る素数というようなある種の性質をもった素数はどれくらいあるのでしょうか。有限個しかないのでしょうか。それとも無限にあるのでしょうか。素数が無限に存在するからこのような問題が生まれ、現在の整数論の一つの大きな問題意識になっています。
 この体験授業では、4で割ると1余る素数、3余る素数がそれぞれどれぐらいあるか考えます。ここでは、整数の合同というある決まった整数で割った余りに着目する方法を用います。最後に、未解決問題を一つ紹介します。









 ・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・
 学生と教員との懇談会


<・・
専攻長や数学科学生・院生の先輩が、数学一般、数学科の授業、学生生活などについて皆さんの質問にお答えします。どのような質問でも大丈夫です。 ・・>

 数学クイズ
以下のような問題に挑戦しました!
[0] 以下にある問題[1],[2],[3],[5],[6] で求めるべき数A,B,C,D,E,F を並べたものABCDEFを下記コード表にしたがって言葉に変換すると何になるか?たとえばコード表によって45→“は”、40→“な”と変換されるので4540という数字の並びは“はな”という言葉に変換される.
[1] 141A387の形の数(百四十一万A千三百八十七,Aは0から9の整数)が9で割り切れるようなAを求めよ.(ヒント:1+4+1+A+3+8+7)
[2] 564A628 の形の数(五百六十四万B千六百二十八,Bは0から9の整数)が11で割り切れるようなBを求めよ.(ヒント:5-6+4-B+6-2+8)
[3] 1C39D6 の形の数(十C万三千九百D十六,C,D は0から9の整数)が101で割り切れるようなC,D を求めよ.(ヒント:1C-39+D6)
[4] 26を7で割った余りを求めよ.
[5] 291を7で割った余り E を求めよ.(ヒント:91=15・6+1と上の問題の結果を使う.)
[6] 291を11で割った余り F を求めよ.(ヒント: 210を 11 で割った余りは? 91=9・10+1)
[7] 291を77で割った余りを求めよ.(ヒント:問題[5],[6] の結果を使う.)
[8] 13乗して77で割った余りが2になる77未満の正の整数を求めよ.(ヒント:7・13=91なので(27)13=291である. 問題[7]の結果を利用せよ.)
コード表
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 - ( ) ! ?
1 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
2
3
4
5
6
7
8
9

 “ ヒドラ ” コーナー  


<・・
ヒドラコーナーは大盛況でした!

数学科には、生きているヒドラを研究している学生もいます。ヒドラコーナーでは、学生がわかりやすく研究の説明をしていました。
実際に水の中で生きているヒドラを見ることができ、顕微鏡で詳しく見ることもできました。
希望者は、小さなビンに入れたヒドラのお持ち帰りもできました。

この研究は、応用数理の研究分野で研究されています。
ヒドラとは?

淡水に生息する2mm〜5mmの腔腸動物。体を切ってもすぐ回復するような脅威の再生能力をもつことから、ギリシャ神話の怪獣の名前が付けられた。
・・・・・>



 談話室でのようす






1階休憩室は、普段は学生用の談話室として使われています。

オープンキャンパスでは、冷たい飲み物を用意して皆様にくつろいでいただいています。・・>

休憩室では、2006年1月に公開された映画「博士の愛した数学」(宣伝用見本)や数学関係のビデオを再生しています。
<・・
今年もたくさんの方々に東北大学の数学教室を見ていただきました。
 ・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・

 
東北大学  /  理学部・理学研究科  /  情報科学研究科  /  数学専攻研究資料室  /