| 
  | 
              
                
                  | 
  川井ホール(数理科学記念館) 
 
 |  
                  |  |  
 
                    
                      
                        |  |  |  |  |  |  
                        |  | 数学棟の北側に川井ホールはあります。 平成2年に東北大学数学科の卒業生である川井三郎氏(明治41年生まれ。昭和22年協栄生命を設立)により平成2年東北大学に数理科学記念館が寄贈されました。
                  この記念館を “川井ホール” と呼んでいます。
 
 原則として毎週月曜日PM4:00-5:00に川井ホールで談話会が行われます。(開催されない週もあるのでホームページでご確認ください。)その他、集中講義、研究集会等が頻繁に行われ、日本中、また海外からも研究者が訪れて利用しています。
 
 ◇川井ホール落成式当日の写真 〔1〕・〔2〕 【東北大学資料館ホームページより】
 |  |  
 
  
 
 
 
 
              
                
                  |  |  |  |  
                  | 1階には約100人収容できるホールがあります。講演に必要な設備も整っており、緑に囲まれた静かな環境の中で、講演ができます。 |  
                    
                      
                        |  |  |  |  
                        | 談話会、研究集会の時には、1階ホールにお茶が用意されます。 |  | 2階には研究室や、30人収容のセミナー室があります。 |   |