セミナー情報
|
|
 |
2010年 4月26日(月)〜4月30日(金)
|
|
-
4月26日(月)
13:30--15:00整数論セミナー(合同棟801)
佐藤 篤 氏 (東北大学大学院理学研究科)
AKS アルゴリズムについて
-
4月27日(火)
15:00--16:30幾何セミナー (数学棟208)
西納 武男 氏 (東北大学大学院理学研究科)
Correspondence theorems for tropical curves
[アブストラクト]
Correspondence theoremとはトーリック多様体の正則曲線と,
トロピカル曲線の間のモジュライの対応のことを指し,現在では
かなり一般の状況で証明されている。
この講演では,'トロピカル化'と呼ばれる操作について手短に説明した後、
correspondence theoremがどのように証明されるかを解説したい。
-
4月30日(金)
13:30--代数幾何学セミナー (数学棟208)
原 伸生 氏(東北大学大学院理学研究科)
F-blowups of rational double points and certain Frobenius sandwich surface
singularities
15:00--17:00 ロジックセミナー (合同棟1201)
(1)15:00--16:00
田中 一之 氏(東北大学大学院理学研究科)
Reverse Mathematics after Five
(2)16:00--17:00
Sam Sanders 氏(ゲント大学)
Unbounded Arithmetic
[アブストラクト]
The famous P vs NP problem is closely related to the hierarchy
of Bounded arithmetic. The latter is an adaptation of the well-known
theory Peano arithmetic to Computer Science. Specialists agree that a
solution to P vs NP is far off and novel ideas are needed. The system
"Unbounded arithmetic" we present is one of these. It borrows ideas
from Bounded arithmetic and Andreas Weiermann's research into
fast-growing functionscopy of several Reverse Mathematics
|