東北大学大学院理学研究科数学専攻

WWW サイト内を検索

  • 理学部
  • サイトマップ
  • English

※重要なお知らせ※

オンライン授業等に関するポータルサイト

理学部数学科・理学研究科数学専攻の学生向けに、専門科目に関する情報(特にオンライン授業の実施方法)、新型コロナウイルス対応の諸連絡などを掲載しています。DCメールのアカウントでログインし、随時確認してください。

院生室の利用について

  • 数学専攻について
    • - 専攻長からの挨拶
    • - 数学科の紹介
    • - 数学科の歴史
    • - 数学科・数学専攻の教育
  • 教員紹介
    • - 教員一覧(50音順)
    • - 教員紹介(講座別)
    • - 研究員
    • - 名誉教授情報
    • - 受賞・受章
  • 入学希望の方へ
    • - 学部入試案内
    • - 大学院入試案内
    • - 過去の大学院入試問題
    • - 修士課程修了者就職状況
    • - オープンキャンパス
    • - 卒業生からのメッセージ
  • 在学生・教職員の方へ
    • - 在学生・教職員向け情報
    • - セミナー
    • - 集中講義
    • - 談話会
    • - 研究集会
  • 研究者の方へ
    • - セミナー
    • - 集中講義
    • - 談話会
    • - 研究集会
    • - 専攻内向け
  • アクセス
    • - 数学教室への交通
    • - 青葉山キャンパス
    • - 川井ホール
  • 数学の歴史を知りたい方はこちら
  • 数学棟
  • TMJ
  • 川井ホール
  • 数学専攻研究資料室数学専攻研究資料室
  • 東北数学雑誌東北数学雑誌
  • 数学教室同窓会数学教室同窓会
  • 川井数理科学財団川井数理科学財団
  • 松鶴数学講究松鶴数学講究
  • 日本数学会東北支部日本数学会東北支部
  • 東北大学
  • 理学部・理学研究科
  • 情報科学研究科数学教室
  • 東北大学SRP(ログイン)
  • 専攻内向けページ
  • 社団法人 日本数学会

  • 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム
  • 数理科学連携研究センター(RACMaS)数理科学連携研究センター(RACMaS)
  • Center for International Exchange東北大学 グローバルラーニングセンター

ニュース


    研究集会等

    2023.2.2

    「第24回北東数学解析研究会」のご案内(2023.2.20~2.21)

    ▼ 開く/▲閉じる

    日時:2023年2月20日(月) ~ 21日(火)
    場所:東北大学理学部 川井ホール

    詳細はこちら

    お知らせ

    2023.1.23

    数学専攻 最終講義のご案内
    田中一之 名誉教授,板東重稔 名誉教授,尾形庄悦 准教授

    ▼ 開く/▲閉じる

    感染拡大防止の観点から参加者を原則として数学専攻教職員に制限しています。(連絡先:数学事務室)


  • 2月10日(金)
    田中 一之 名誉教授「数学基礎論の伝統と変革 ー自分史的考察ー」

  • 2月10日(金)
    板東 重稔 名誉教授「分からない数学」

  • 3月23日(木)
    尾形 庄悦 准教授「私の数学研究=残したもの=」

  • 研究集会等

    2023.1.10

    「仙台超幾何小集会」のご案内(2023.1.17開催)

    ▼ 開く/▲閉じる

    日時:2023年1月17日(火)
    場所:東北大学理学研究科 数学棟107号室

    詳細はこちら

    受 賞

    2022.12.26

    猪奥 倫左 准教授 第十四回福原賞 受賞

    ▼ 開く/▲閉じる

    猪奥 倫左 准教授が、日本数学会函数方程式論分科会 第十四回福原賞を受賞されました。
    業績題目:臨界型函数不等式に付随する変分問題および一般化された藤田型方程式の研究

    詳細はこちら

    研究集会等

    2022.11.18

    第2回 仙台保型形式小集会「π_∞」のご案内
    (2023.2.4--2.6)

    ▼ 開く/▲閉じる

    日時:2023年2月4日(土) – 6日(月)
    場所:東北大学青葉山キャンパス数学棟209 講義室
    参加を希望される方は下記フォームから登録してください。
    ※2023年1月27日(金)締切

    プログラム 参加登録

    お知らせ

    2022.11.11

    学部生向け特別講座「数学の魅力」のご案内(2022.12.3)
    ※参加登録は11/25締切※

    ▼ 開く/▲閉じる
    数学の魅力
    ポスター画像をクリックすると拡大します

    日時:12月3日(土)14:00~17:30 
    場所:理学部大講義室
    参加をご希望の方は下記フォームから事前登録をお願いします。(11/25締切)


    研究集会等

    2022.11.1

    「p-adic cohomology and arithmetic geometry 2022」
    のご案内 (2022.11.7--11.11)

    ▼ 開く/▲閉じる

    日時:2022年11月7日(月)--11月11日(金)
    場所:東北大学 知の館(片平キャンパス)
    対面とzoomによるハイブリッド開催
    詳細はこちら



ニュース一覧を見る

トピック

高校生のための 仙台数学セミナー
第26回(2019.8.7~8.9)

▼ 開く/▲閉じる
2019年8月7日(水)12:00~9日(金)14:00
主催:川井数理科学財団
協賛:ジブラルタ生命保険株式会社、
         東北大学大学院理学研究科数学専攻
詳細はこちら

数理科学連携研究センター(RACMaS)

▼ 開く/▲閉じる
平成29年4月 数理科学連携研究センター 発足
詳細は以下のリンクより 数理科学連携研究センター(RACMaS)

東北大学理学部・理学研究科紹介動画
SCIENCE CHALLENGERS

▼ 開く/▲閉じる
数学専攻の大野泰生教授が出演しています
以下の画像クリックで再生
東北大学理学部・理学研究科紹介動画


東北大学大学院理学研究科 数学科・数学専攻