セミナー情報
|
|
 |
2007年 7月2日(月)〜7月6日(金)
|
|
-
7月2日(月)
13:30 〜 15:00 整数論セミナー (数学棟208)
雪江 明彦 氏 (東北大学 理学部)
直交群の非正規玉河数の密度について III
13:30〜 作用素論作用素環論セミナー(東北大学情報 711室(7階))
三浦 康秀 氏(岩手大学)
順序同形の減少ネットの極限で押さえられる作用素について
-
7月3日(火)
15:00〜16:30 幾何セミナー (数学棟208)
浦川 肇 氏(東北大学 情報科学研究科)
Biharmonic maps and bi-Yang-Mills fields
-
7月4日(水)
13:00〜 情報学セミナー (数学棟208)
堀江 亮太 氏 (理化学研究所)
統計学習に関する神経回路網の学習理論と実験心理学研究
概要
-
7月5日(木)
16:00〜17:30 応用数学セミナー (合同棟801)
山田 哲也 氏 (広島大学 理学研究科)
空間無限遠方である減衰条件を満たす走化性方程式の解の高次漸近展開について
15:45 〜 17:15 確率論セミナー(数学棟518)
高橋 陽一郎 氏 (京都大学 数理研)
「プレランダム系」という研究の方向の可能性についての話
|