セミナー情報
|
|
  |
2005年 1月24日(月)〜1月28日(金)
|
|
-
1月24日(月)
13:00 -- 15:30整数論セミナー
*** お休みです。***
(仙台数論及び組合せ論小研究集会 2004@情報科学研究科)
-
応用数学セミナー(合同棟801)..... 講演要旨はこちらを御覧下さい→応用数学セミナーHP
13:30〜14:30
小野寺 栄治 氏 (東北大・理)
シュレーディンガー写像の初期値問題
(引き続き) 14:40--15:40
森井 慶 氏 (東北大・理)
A Fourier restriction theorem and real-principal-type pseudodifferential operators
(1月のセミナーは, 本学修士課程2年次の学生による講演です.
この日は, 通常と曜日, 開始時刻が異なりますので, ご注意下さい.
講演要旨は 応用数学セミナーホームページ
http://www.math.tohoku.ac.jp/~sa4m08/
には掲載されません.ご了承下さい.
今年度のセミナーはこれで終わりです.)
-
1月25日(火)
15:00〜 幾何学セミナー(数学棟208)
*** 修論発表予行 (以下の 4つの分講演が予定されています。)***
岡田 陽一 氏(東北大・理)
一般化された格子上のグリーン関数について
堰合 健 氏(東北大・理)
平均曲率一定回転面の安定性について
矢吹 康浩 氏(東北大・理)
幾何学的有限なクライン群と納谷計量
渡辺 正芳 氏(東北大・理)
リッチ曲率が下に有界な多様体のグロモフ-ハウスドルフ極限
-
1月28日(金)
13:30-15:00代数幾何学セミナー(合同棟803)
*** 修士論文発表の練習 (2) ***
佐藤 寛 氏(東北大・理)
トーリック曲面上の代数曲線の数え上げについて
茂野 和之 氏(東北大・理)
トロピカル多様体とベズーの定理
竹園 通之 氏(東北大・理)
斉次多項式に対するアメーバとその性質
|