セミナー情報
|
|
  |
2005年 1月17日(月)〜1月21日(金)
|
|
-
1月17日(月)
13:00 -- 15:30整数論セミナー(数学棟208)
修論発表会の練習
※ 1 月 17 日は開始時刻がいつもと異なります.
また, 諸事情により川井ホールではなく数学棟 208 号室
(いつもの場所) で行います.
13:30〜 作用素論作用素環論セミナー(川井ホール24)
日合 文雄 氏 (東北大学)
Free pressure and free entropy
-
1月18日(火)
15:00〜 幾何学セミナー(数学棟208)
*** 修論発表予行 (以下の 4つの講演が予定されています。)***
遠藤 巧 氏(東北大・理)
繭型曲線について
竹下 要人 氏 (東北大・理)
3次元閉多様体の基本群の Hausmann-Weinberger 不変量
古川 和明 氏 (東北大・理)
ベクトル場の回転数の和とオイラー類
家富 淳 氏 (東北大・理)
diagram groupについて
-
1月20日(木)
13:30〜15:00 代数セミナー(数学棟208)
平野直人 氏(東北大・理)
-
応用数学セミナー(合同棟801)..... 講演要旨はこちらを御覧下さい→応用数学セミナーHP
14:30〜15:30
佐藤 和義 氏 (東北大・理)
空間非一様な Fisher 型方程式におけるフロントの伝播
(引き続き) 15:40〜16:40
道場 裕哉 氏 (東北大・理, 京大・理)
波動写像の初期値問題の可解性について
(引き続き) 16:50〜17:50
池田 幸太 氏 (東北大・理)
Gierer--Meinhardt 方程式のストライプパターンの不安定性
(1月のセミナーは, 本学修士課程2年次の学生による講演です.
通常と開始時刻が異なりますので, ご注意下さい.
講演要旨は 応用数学セミナーホームページ
http://www.math.tohoku.ac.jp/~sa4m08/
には掲載されません.ご了承下さい.)
-
1月21日(金)
13:30-15:00代数幾何学セミナー(合同棟803)
*** 修士論文発表の練習 (1) ***
井坂 直樹 氏 (東北大・理)
代数幾何における抽象的配位とその性質
加藤 智子 氏 (東北大・理)
トロピカル平面曲線の研究
渡邊 倫幸 氏 (東北大・理)
パッチワークによる実代数曲線の研究
|