Home セミナー 談話会 集中講義 研究集会 教員紹介 アクセス キャンパス

 
集中講義情報


川井ホール(数理科学記念館)

 過去の記録


  
2012年度 集中講義   


 ■前期
4月24日(火)
  |
4月27日(金)
講演者:吉川 謙一 氏 (京都大学)
講演題目:解析的捩率とQuillen計量への入門 【概要】


談話会の講演題目【4月23日(月)】
Borcherds Φ-関数の三位一体  >>>談話会情報

科目名
多様体論特選A / 多様体論特論C(修) / 多様体論特殊講義GU(博)



5月8日(火)
  |
 5月11日(金)
講演者:長尾 健太郎 氏 (名古屋大学)
講演題目: 3次元双曲幾何とクラスター代数 【概要】

 
談話会の講演題目【5月7日(月)】
非可換Donaldson-Thomas理論の展開
 >>>談話会情報

科目名 
表現論特選 / 表現論特論(修) / 代数学特殊講義HU(博



5月29日(火)
  |
 6月1日(金)
講演者: 中村 周 氏 (東京大学)
講演題目:変数係数シュレディンガー方程式の解の特異性
【概要】

談話会の講演題目【5月28日(月)】
多様体上のシュレディンガー作用素のスペクトルと測地流の散乱  >>>
談話会情報


科目名
関数解析学特選/関数解析学特論(修)/解析学特殊講義GU(博)



6月26日(火)
  |
 6月29日(金)
講演者: 太田 雅人 氏 (東京理科大学) 
講演題目: 非線形シュレディンガー方程式の定在波解の安定性解析 【概要】

談話会の講演題目【6月25日(月)】
非線形シュレディンガー方程式の孤立波解の安定性と不安定性
談話会情報

科目名:
応用数理特選A/応用数理特論C(修)」/応用数理特殊講義GU(博)」



7月10日(火)
  |
 7月13日(金)
講演者: 矢野 孝次 氏 (京都大学)
講演題目: ブラウン運動の周遊理論 【概要】

談話会の講演題目【7月4日(月)】
マルコフ過程の周遊理論とその極限定理への応用>>>
談話会情報

科目名:
数学特別講義A/数学総合講義A(修)/応用数理特殊講義HU(博)



7月24日(火)
  |
 7月27日(金)
講演者: 河原林 健一氏 (国立情報学研究所)
講演題目:離散数学:マイナーに関して閉じたグラフに関する解説
【概要】

談話会の講演題目【7月23日(月)】
 >>>談話会情報

科目名:
数学特別講義C/位相幾何学特論(修)/幾何学特殊講義HU(博)



8月27日(月)
  |
8月31日(金)
講演者: 渋谷 隆夫 氏 (ジブラルタ生命保険株式会社) 
講演題目: 保険数学 【概要】





 ■後期
10月16日(火)
  |
10月19日(金)
講演者: 平田 典子 氏 (日本大学)
講演題目:ディオファントス近似の入門からabc予想まで 【概要】

談話会の講演題目【10月15日(月)】
  多重対数関数とその値の数論的性質 >>>談話会情報

科目名 
数学特別講義B/数学総合講義B(修)/代数学特殊講義FU(博)




10月23日(火)
  |
10月26日(金)
講演者: 石橋 明浩 氏 (近畿大学)
講演題目:ブラックホール時空 【概要】

談話会の講演題目【10月22日(月)】
  漸近的ドジッター時空と保存量  >>>談話会情報


科目名
数理物理学特選/数学総合講義T(修)/幾何学特殊講義GU(博)



11月6日(火)
  |
11月9日(金)
講演者: 二木 昭人 氏 (東京大学)
講演題目: リッチ流および平均曲率流の特異点解析と自己相似解 【概要】

談話会の講演題目【11月5日(月)】
  幾何学的流れとその自己相似解 >>>談話会情報


科目名
数学特別講義D/数学総合講義C(修)/多様体論特殊講義HU(博)



11月13日(火)
  |
11月16日(金)

講演者: Wei-Ming Ni 氏 (ミネソタ大学)
講演題目:Diffusion and spatial heterogeneity 【概要】


談話会の講演題目【11月12日(月)】
  Competition, Diffusion and Spatial Heterogeneity >>>談話会情報


科目名
数学特別講義F/数学総合講義J(修)/解析学特殊講義HU(博)



11月27日(火)
  |
11月30日(金)
講演者: 伊藤 浩行 氏 (東京理科大学)
講演題目:離散ウェーブレットとその応用 【概要】

談話会の講演題目【12月5日(月)】
  視知覚と錯覚のメカニズムの数学的研究− 数理視覚科学の構築を目指して ―
 >>>談話会情報



科目名
代数学特選B/代数幾何学特論(修)/代数学特殊講義GU(博)






 
東北大学  /  理学部・理学研究科  /  情報科学研究科  /  数学専攻研究資料室  /  お問合せ