click!
国内・国際東北

トップ

速 報

主要ニュース政治社会経済国際スポーツ訃報暮らし
News Access
 ランキングをリアルタイムで表示中
AREA21
 河北、日経など15紙の共同サイト
JWN
 ブロック紙など8社の共通WEB
今日のニッポン
 地方紙39社の共通WEB
主要ニュース


「最も重い元素」はねつ造 米研究所が科学者を解雇

 【ワシントン15日共同】最も重い原子番号118番の元素を作り出したとして注目された1999年の米ローレンスバークリー国立研究所の研究成果は科学者のねつ造によるものだったことが判明、同研究所は15日までに、この研究者を解雇した。この元素はウンウンオクチウムという名前で、日本の理科年表などにも記載されている。ノーベル賞受賞者も多く輩出してきた著名な研究機関での不祥事に、専門家からは同研究所での内部チェックの甘さを指摘する声が出ている。この研究は、加速器のサイクロトロンで加速したクリプトンの強いビームを鉛に当て、原子番号が118番、質量数が293と最も重い元素を人工的に作り出したとする内容。99年、権威ある米国の物理学誌フィジカル・レビュー・レターズに掲載された。
(07/16 09:42)

▽記事一覧

 5カ月連続で判断上方修正 7月の日銀金融経済月報(07/17 17:38)
 個人情報修正に首相前向き 「住基ネット予定通り」(07/17 17:21)
 県職員の目の前で授受 前徳島知事への500万(07/17 16:33)
 皇太子ご夫妻の訪中招請 李鵬氏が4月の訪日で(07/17 15:47)
 建て替え要件は30年以上 区分所有法改正の要綱原案(07/17 14:06)
 あっせん処罰改正案を可決 国会議員の私設秘書も対象(07/17 13:07)
 企業献金に一定の制限 自民の有識者懇が提言(07/17 12:47)
 1億6千万円が使途不明 全宅保証協、赤字補てんか(07/17 11:47)
 5増5減、衆院委で可決 初の小選挙区割り見直し(07/17 09:42)
 日本が国際作業部会に参加 パレスチナ問題4者協議(07/17 09:24)
 経済、法学部でも口利き 帝京大入試で95年にも(07/17 09:18)
 NY株、8500ドル割れ 昨年9月以来10カ月ぶり(07/17 08:10)
 04年度目標に部・局再編 外務省が「領事局」検討(07/17 02:03)
 米経済は持続的成長可能 FRB議長が議会証言(07/16 23:48)
 米が包括戦略公表 核テロ阻止へ物質規制強化(07/16 23:29)
 経済協力局長に古田氏内定 外務省内でぎくしゃくも(07/16 19:49)
 上場廃止基準を強化へ 東証、相次ぐ企業破たんで(07/16 19:39)
 訪朝で拉致問題を議題化へ ロ外相、日本の要請受け(07/16 18:14)
 台風7号、三陸沖を北上 17日未明には温低に(07/16 17:59)
 正社員、パートの格差解消 厚労省、03年度実施検討(07/16 17:50)
 5増5減17日衆院委可決 区割り見直し今国会成立へ(07/16 17:18)
 ジーコ代表監督が決定 サッカー協会と交渉合意(07/16 12:58)
 「政と官」で新指針 閣僚らの責任対処を明示(07/16 11:53)
 新学科の設置申請認めず 帝京大疑惑で文科省(07/16 11:40)
 「最も重い元素」はねつ造 米研究所が科学者を解雇(07/16 09:42)
 NYダウ一時439ドル安 「テロ後」最安値に迫る(07/16 07:14)
 ダウ、310ドル超の急落 10カ月ぶり8400ドル割れ(07/16 01:45)
 NY、115円台後半 米経済懸念でドル全面安(07/16 00:26)
 鯨肉取引が11年ぶり再開 ノルウェーが輸出(07/16 00:13)



AD Click Here

メニューマップ画像
河北新報社 本ページに掲載の記事・写真などの一切の無断掲載を禁じます。
 E-mail:kahoku@po.kahoku.co.jp
Copyright(C) 2002,The Kahoku Shimpo