From owner-he-forum@ml.asahi-net.or.jp Sun Nov 19 10:55 JST 2000 Received: from ml-dist.asahi-net.or.jp (ml-dist.asahi-net.or.jp [202.224.39.110]) by sakaki.math.tohoku.ac.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id KAA20308 for ; Sun, 19 Nov 2000 10:55:37 +0900 (JST) Received: from ml.asahi-net.or.jp (ml.asahi-net.or.jp [202.224.39.111]) by ml-dist.asahi-net.or.jp (8.9.3+3.2W/3.7W) with ESMTP id KAA18281; Sun, 19 Nov 2000 10:55:05 +0900 (JST) Received: from localhost (daemon@localhost) by ml.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.7W) with SMTP id KAA17140; Sun, 19 Nov 2000 10:48:53 +0900 Received: by ml.asahi-net.or.jp; Sun, 19 Nov 2000 10:48:49 +0900 Received: (from ml@localhost) by ml.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.7W) id KAA11062 for he-forum-outgoing; Sun, 19 Nov 2000 10:48:43 +0900 Message-Id: <200011190148.KAA11062@ml.asahi-net.or.jp> From: "Tomohiro Okada" To: Subject: [he-forum 1423] 学問重視から患者中心へ 事故防止へ安全を徹底 文部省(共同) Date: Sun, 19 Nov 2000 10:47:45 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.00.2314.1300 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2314.1300 Sender: owner-he-forum@ml.asahi-net.or.jp Precedence: bulk Reply-To: he-forum@ml.asahi-net.or.jp Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Length: 1554 学問重視から患者中心へ 事故防止へ安全を徹底 文部省 共同通信ニュース速報  医学教育の在り方を検討している文部省の研究班(主査・佐藤達 夫東京医科歯科大教授)は十八日までに、内科学、解剖学など学問 体系を重視した現行のカリキュラムを抜本的に再編成し、患者中心 の教育を目指す共通カリキュラムの試案をまとめた。  具体的には、医の倫理や患者の権利に関する学習を徹底、症状別 に治療法を学ぶなど臨床を念頭に置いた編成とする。多発する医療 事故については「日常的に起こり得る」とし、安全管理教育にも力 点を置く。  研究班は、医学が高度化・専門化する一方で、医療ミスが相次ぐ など、医療への不信感が高まっているのを受けて設置された。  試案は、現在の学習内容を三割程度削減、最低限修得すべき項目 を「コア(核)カリキュラム」と位置付けた。削減で浮いた時間は 、学生が関心のある分野を学べるよう、各校が幅広い選択科目を用 意するとした。  コアカリキュラムは、医の倫理や患者の権利、インフォームドコ ンセント(十分な説明と同意)などを学ぶ「基本事項」、遺伝、代 謝、免疫などを内容とする「医学一般」など七分野で構成。「診療 の基本」では、発熱、けいれん、脱水など、具体的な症状について 、推定可能な病気や緊急治療などを学ぶ。  「安全性への配慮」の分野で、事故が起きやすい状況や、ミスが あっても重大事故につながらない仕組みの重要性を理解させる。  研究班は、試案について各大学に意見を求め、コアカリキュラム をさらに絞り込み、来春までに確定する方針。早ければ二○○二年 度から実施される。 (了) [2000-11-18-14:07]