From kojihas Tue Jan 18 21:07 JST 2000 Received: by sakaki.math.tohoku.ac.jp (8.9.3/3.7W) id VAA04136; Tue, 18 Jan 2000 21:07:05 +0900 (JST) Received: by sakaki.math.tohoku.ac.jp (8.9.3/3.7W) id VAA04123; Tue, 18 Jan 2000 21:06:11 +0900 (JST) Resent-Date: Tue, 18 Jan 2000 21:07:05 +0900 (JST) Resent-From: Koji HASEGAWA Resent-Message-Id: <200001181207.VAA04136@sakaki.math.tohoku.ac.jp> Resent-To: a.matsuo@dpmms.cam.ac.uk, mi-staff From: Koji HASEGAWA Message-Id: <200001181206.VAA04123@sakaki.math.tohoku.ac.jp> Date: Tue, 18 Jan 2000 21:06:11 +0900 To: fujiwara Cc: kojihas Subject: http://www.yomiuri.co.jp/newsj/0118it11.htm Mime-Version: 1.0 X-Mailer: addmail [version 2.0.11] Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Length: 944 ◆義務教育は週休3日…21世紀懇  小渕首相の私的諮問機関「21世紀日本の構想」懇談 会(座長=河合隼雄・国際日本文化研究センター所長) は十八日夕、最終報告書をまとめ、首相に提出した。二 十一世紀の日本のあるべき姿について、「自己責任で行 動する個人」が主役となり、個人がさまざまな公的な場 に参画する社会になることを提唱しているのが特徴だ。 二十一世紀の社会を築くための具体的な政策としては、 小・中学校の義務教育時間を短縮し義務教育の週三日制 を導入することや、選挙権の十八歳への引き下げを提案 している。また安全保障政策では、政府が憲法解釈上、 行使できないとしている集団的自衛権の行使の是非につ いて国民的論議を提起している。 (1月18日18:19) ---- 長谷川浩司@東北大学大学院理学研究科数学専攻 Koji Hasegawa at Mathematical Institute, Tohoku University, Sendai JAPAN