From tujisita@math.sci.hokudai.ac.jp Thu Dec 9 09:33 JST 1999 Received: from math.sci.hokudai.ac.jp (seki.math.sci.hokudai.ac.jp [133.50.152.8]) by sakaki.math.tohoku.ac.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id JAA23905; Thu, 9 Dec 1999 09:33:12 +0900 (JST) Received: from [133.50.3.29] (pm029.hucc.hokudai.ac.jp [133.50.3.29]) by math.sci.hokudai.ac.jp (8.8.8/3.6W01/06/98) with ESMTP id JAA08559; Thu, 9 Dec 1999 09:21:54 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Sender: tujisita@pop.math.sci.hokudai.ac.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1Jr1 Message-Id: Date: Thu, 9 Dec 1999 09:14:14 +0900 To: tujisita@math.sci.hokudai.ac.jp From: Toru Tsujishita Subject: 中曽根−蓮見会談についての読売報道の真偽 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Length: 2052 辻下@北大です。 [he-forum 462,463]による情報です。 昨夜、Yomiuri-on line (http://www.yomiuri.co.jp/) で以下の記事が出ました。 (今朝の段階でもまだ掲載されています。) ----begin--------------------------------------------------- ◆国大協が特例措置条件に国立大の独立行政法人化を容認  国立大学協会の蓮實重彦会長は八日、文部省で中曽根文相と会談し、国立大 学の独立行政法人化について、文部省が示している特例措置を条件に容認する ことを明らかにした。独立行政法人化に反対の立場をとってきた同協会が方針 転換するものだ。  特例措置は、文部省が今年九月に発表した検討案に盛り込まれており、国立 大学を独立行政法人にする場合、法人(大学)の効率化を目指した中期目標や 評価制度、人事権などで大学の自治を尊重するというもの。 (12月8日23:07) ----end---------------------------------------------------- しかし、会談後の記者会見に同席した東京外大学長が、中座していた学内委員会 に戻り報告したところによれば、三十分の記者会見で結局三つの点を確認しただ けだったそうです。 1 国大協は、通則法のスキームでは、独立行政法人化に反対である。 2 特例措置は譲れない線である。 3 独立行政法人化は拙速はさけるべきである。 なお、次の意見が引用されていました。 >これは従来の蓮実見解と変わらないのではないでしょうか。読売の記事はむしろ誘導 >的な意味づけが露骨なものなのではないでしょうか。読売は、ひとつの事態を独法化 >推進派の側に引き寄せて宣伝に利用するということをさんざんやってきています。 新聞社がこのような誤報を意図的に流したとすれば、報道機関としての信用を完全 に喪失する自殺行為と思われます。訂正と謝罪の記事がでるかどうか注目しなけれ ばなりません。 辻下 徹 北海道大学大学院理学研究科数学専攻 〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 011-706-3823 tujisita@math.sci.hokudi.ac.jp http://fcs.math.sci.hokudai.ac.jp/dgh PS. メーリングリスト「高等教育フォーラム he-forum」 については http://www.dango.ne.jp/fuj/mlopen.htm に説明があります。