From reform-admin@ed.niigata-u.ac.jp Sat Aug 25 18:30 JST 2001 Received: from cosmos.ed.niigata-u.ac.jp (cosmos.ed.niigata-u.ac.jp [133.35.176.6]) by sakaki.math.tohoku.ac.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id SAA08632 for ; Sat, 25 Aug 2001 18:30:05 +0900 (JST) Received: from cosmos.ed.niigata-u.ac.jp (localhost [127.0.0.1]) by cosmos.ed.niigata-u.ac.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id QAA25806; Sat, 25 Aug 2001 16:14:45 +0900 (JST) Date: Sat, 25 Aug 2001 16:17:55 +0900 From: reformad@ed.niigata-u.ac.jp (reform-ml) Reply-To: reform@ed.niigata-u.ac.jp Subject: [reform:03678] 文部科学省概算要求の報道 To: reform@ed.niigata-u.ac.jp Message-Id: <200108250713.QAA12369@yahiko.ed.niigata-u.ac.jp> X-ML-Name: reform X-Mail-Count: 03678 X-MLServer: fml [fml 2.2.1]; post only (only members can post) X-ML-Info: If you have a question, send e-mail with the body "# help" (without quotes) to the address reform-ctl@ed.niigata-u.ac.jp; help= X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.8r7-J16) X-Sender: reformad@133.35.177.100 Mime-Version: 1.0 Precedence: bulk Lines: 107 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Length: 4838 文部科学省概算要求の報道  「トップ30」政策がいよいよ走り出した。「のべ約300大学に平 均約2億8000万円ずつ配分」というと景気はいいが、国立大学は水 光熱費のやりくりにさえ苦しんでいる。特定の分野に、しかも一時的に 資金を注入すれば世界に秀でた研究・教育が達成できると文科省は本当 に信じているのだろうか。「育英会奨学金の貸与人数を約4万5000 人増」という通信社配信記事は、毎日新聞によれば「無利子奨学金の貸 与人員はが補助金削減によって約1万6000人減り、有利子奨学金が 6万1000人増、総貸与人員数は差し引きで4万5000人増となる が、奨学生にとっては無利子枠が狭まり負担が増える。」ということに なる。            8月25日 大学改革情報ネットワーク [he-forum 2434(8/25)] 『朝日新聞』2001年8月25日付 上位30大学に予算重点配分 文科省  文部科学省は24日、研究や人材育成に実績をあげている国公私立大学 に対し、来年度から予算を重点配分する方針を決めた。研究・教育分野ご とに30大学を選び、従来の大学予算とは別に、1億〜5億円程度を上乗 せ助成したい考えだ。大学間競争を意識させ、国際競争力を育てるのが狙 い。初年度の02年度は5分野を予定し、約420億円を概算要求に盛り 込む。2年目から10分野に拡大する方針だ。  対象は大学院をもつ大学。大学の申請に基づき、第三者である専門家の 委員会が評価。各分野ごとに最先端の研究や優れた教育活動について、大 学院の専攻単位で「トップ30」を選ぶ。  予算の使途は限定せず、各大学の判断に任せる予定。交付先は毎年度見 直し、競争を促す。  10分野の構成は今後、専門家を交えて決めるが、文科省は理工系など に限らず、人文、社会科学系なども対象にする考えだ。のべ約300大学 に平均約2億8000万円ずつ配分することを想定している。  私立大も含めた評価機関がないため、国立大が対象の大学評価・学位授 与機構の手法を参考に、文科省に専門家委員会を新設する。来年度の早い 時期に申請や評価の方法を決め、来夏をめどに交付を始めたい考えだ。 [he-forum 2432(8/25)]  『毎日新聞』2001年8月24日付 文部科学省: 6兆8773億円を概算要求  文部科学省は24日、02年度予算の概算要求をまとめた。原子力関係 を約257億円、文化振興基盤整備を約12億円それぞれ減額するなどし たが、「構造改革特別要求」として新たに3768億円を盛り込んだため、 一般会計の総額は前年度比4・5%増の6兆8773億円となった。  国際競争力のある「トップ30」の国公私立大学に重点配分する施策に 422億円を求めたほか、大阪の児童殺傷事件を受けて、学校や子供の安 全管理のために約9億円を要求している。 『河北新報』2001年8月24日 教育大国実現に4・5%増 文科省、6兆9千億円要求  文部科学省は24日、2002年度予算の概算要求を固めた。一般会計 の総額は約6兆8772億円で本年度当初比で4.5%増となった。人材 育成・教育大国と科学技術創造立国の実現が柱。「重点7分野」の対象の ため、1.1%増だった01年度の概算要求を上回る伸びとなった。  主要施策では国際競争力のあるトップ30の国公私立大学をつくるため のプログラムに422億円を要求。第三者による評価機関を設置し、大学 に競争原理を導入する。  全国の小中高校などの公立学校に社会人を教員補助者として配置する「 学校いきいきプラン」を新たに実施する。3年間で5万人が目標。  育英奨学事業は大学生を対象にした奨学金の貸与人数を約4万5000 人増やす。認められれば約79万7000人になる。(了) [he-forum 2435(8/25)]  『毎日新聞』2001年8月25日付 育英会:奨学金補助1割カット 無利子枠減らす 文科省  文部科学省は24日、02年度予算概算要求で同省所管の特殊法人、日 本育英会への貸付金や補助金を119億円(前年度比9・5%)削減する 方針を固めた。育英奨学事業費の減少は初。小泉純一郎首相の特殊法人へ の国庫支出1兆円削減指示を受けたもの。無利子奨学金の貸与人員は01 年度で42万2000人だが、補助金削減によって約1万6000人減る。  経済財政諮問会議の基本方針(骨太の方針)が「人材大国」を掲げ奨学 金の充実を打ち出しているため、有利子奨学金は01年度より6万100 0人増やして39万2000人とし、総貸与人員数は差し引きで4万50 00人増となるが、奨学生にとっては無利子枠が狭まり負担が増える。  有利子奨学金の事業費は財政投融資資金と財投機関債の発行で賄われ、 01年度比460億円増。国庫支出を減らしながら財投資金への依存度を 強めることで、小泉改革の方針が互いに矛盾する結果になっている。  同じ特殊法人の日本私立学校振興・共済事業団への出資金、補助金も0 1年度予算より1割程度削減する方針だが、02年度から国の直接補助制 度を創設、私大経常費補助の総額は257億円増(01年度比8%増)を 要求する。私大補助はこれまですべて事業団経由の間接補助だったが、二 重の手厚い体制になる。  【特殊法人取材班】